NEWS ニュース一覧
広島大学の学生が講習センター『木鶏の杜』を見学 ― 技能実習生との交流を通じて多文化共生を学ぶ ―
2025年7月17日、広島大学の学生の皆さんが、 授業(教育学部授業『多文化社会の教育』担当教員:Chang Chih-Hao先生、櫻井里穂先生、桑山尚司先生)の一環として、 当組合の国内講習センター「木鶏の杜」を見学さ […]
東広島市と広島大学が推進する社会課題解決プロジェクトに協力しています
東広島市と広島大学のTown & Gown 社会課題解決プロジェクト『多文化共生社会実現へ向けた東広島市多言語ホームページ及び多言語コミュニケーションアプリの充実、技能実習生・特定技能外国人・留学生を含めた外国籍住民と地 […]
2025年度 広島大学 教育学部 専門教育科目 「Education in Multicultural Society(多文化社会の教育)」に協力しています
当組合TECSは、2025年度広島大学教育学部の専門教育科目「Education in Multicultural Society(多文化社会の教育)」に協力しています。 本講義では、外国人材の受入れ現場における実践的な […]
TECSの取り組みが書籍で紹介されました
東亜大学の渡邊靖志教授による著書『海外からやってきた介護の天使たち――ある監理団体の取り組みから』に、当組合TECSの外国人介護人材支援の取り組みが紹介されました。 教授による現地での丁寧な取材を通じて、外国人技能実習生 […]