コンテンツにスキップ

About TECS TECSについて

代表あいさつ

技能実習生受入れ事業は
未来を創る教育事業です。

弊組合は中小企業の製造業を組合員とする事業協同組合です。 主に外国人技能実習生の監理団体として技能実習生受入れ業務を行っています。また、受入れ業務に伴う組合員企業のサポート業務を実施しています。

教育事業には特に力を入れており、木鶏の杜研修センターでは、失敗を成長へとつなげる行動学を基軸とした教育をもとに、人間力豊かな人財を育成しています。

協同組合技術者育成協力会
代表理事松本 聡

基本理念

真摯さと個性を織りなし
人間力を培い
感動が呼応する未来を創造する。

「真摯さ」というピンと張り詰めたぶれないたて糸と
「個性」という柔軟なよこ糸を織りなすことで
「人間力」の高い組織を構築する。

そして、「感動」が響き合う未来を創り出す。

使命

「人」をテーマにした
事業展開を通じて
組合員企業の利益を追求する。

時代と世界の変化を捉えた
「人づくり」に取組み続けます。

事業紹介

笑顔を支える
笑顔を育てる

外国人財の育成

「伝える」を学び
「心」を知る

 外国人財が、新たな環境でより能力を活かした技能実習を行うことができるよう、宿泊型教育施設「木鶏の社研修センター」で教育を行っています。

 TECSは、真摯さと心の豊かさを兼ね備え、コミュニケーション能力に長けた、人間力ある人財を育成しています。日本語教育では、「理解し、表現する」実践的な言語運用能力に重点を置き、様々な状況での対応を想定したロールプレイングを繰り返しながら、学習を進めます。

 また、日本での社会生活において必須である「笑顔で挨拶」「時間を守る」 「約束を守る」の3原則を主軸とし、仕事を円滑に進める社会人としてのノウハウも、施設での日々の生活を通して徹底的に指導しています。

海外送出し機関への教育支援

信頼のグローバル
パートナーシップ

連携の各海外送出し機関に対し、カリキュラムの提供、日本語講師の派遣、職業訓練の実施、さらにオンライン講座の提供も行っています。長年の協力・連携体制により、各機関と堅固な信頼関係を構築しているので、現地におけるトラブルがあった場合でも、速やかに状況を把握し迅速な対処が可能です。
 また、現地採用の際は企業のご担当者とともに現地へ赴き、面接がスムーズに行われるようサポートも行っています。現地での職業訓練の一環として、貴社のニーズに特化したオリジナルの教育カリキュラムを作成することも可能です。

企業への組織 ・ 能力開発

日本、そして世界の
未来をサポートする

 外国人財の受入れによる不安や課題に対応し、社員や外国人財がより活躍できる環境を構築するため、管理職研修、リーダー研修、接遇マナー研修など、各種社員研修も提供しています。貴社の課題や状況を共有し、解決へ向けた実践的な研修内容をご提案、実施。研修後はアフターフォローとして、訪問・ヒアリングも行っています。

 また、技能実習生のキャリアアップとして、技能実習の上位資格への移行、特定技能への就職支援、技能実習修了後の本国での技能移転、キャリアプランニングなど、様々な支援も実施しています。

 実習生に関する人事・コンサルティングを含めた様々な課題へのサポートも提供しておりますので、お気軽にご相談ください。

共同購買

組合員の需要する
消耗品等の共同購買事業

組合員の需要する消耗品等の共同購買を行い通常より割安な価格での販売を行っています。

組合概要

名称
協同組合技術者育成協力会 〈 一般監理事業〉
所在地
本部
〒732-0065 広島市東区牛田中 1-1-2
Tel: 082-511-8100 Fax: 082-511-8101

木鶏の杜 研修センター(宿泊型施設)
〒739-0262 広島県東広島市志和町志和東3432
理事
代表理事 松本 聡 〈全国外国人技能実習生受入団体協議会 理事〉
〈広島県外国人技能実習生受入団体連絡協議会 会長〉
理  事 檜谷 信夫
理  事 三上 喜代彦
理  事 中神 六也
設立
2003年2月26日
認可省庁
中国経済産業局・中国地方整備局・中国運輸局・広島県
地域
広島県・岡山県・鳥取県・兵庫県・山口県・滋賀県・大阪府・宮崎県・鹿児島県・東京都・愛知県・福岡県・大分県
組合員数
21社
職員数
13名
専任講師
3名
加盟団体
公益財団法人国際人材協力機構(JITCO)
広島県中小企業団体中央会
広島県職業能力開発協会
沿革
2003年2月 中国経済産業局設立認可(平成15・2・04中国産第4号)
出資金2,000千円
2015年11月 研修センター「木鶏の社」 開校
2020年4月 介護職種認可 取得
組織図
業務運営規定

木鶏の杜 研修センター